HOME > NEWS2018 > 2018.09 「中野こども病院」がかわいい感性デザイン賞最優秀賞を受賞

NEWS2018

2018.09 「中野こども病院」がかわいい感性デザイン賞最優秀賞を受賞

中野こども病院

当社設計・施工作品の「中野こども病院」が第6回かわいい感性デザイン賞最優秀を受賞しました。
日本感性工学会が主催する当賞は、日本を起源とする「かわいい」という感性価値がマーケティング効果にも影響を及ぼしていることを背景に、優れたかわいいプロダクトを表彰するものです。

中野こども病院


治療の最後を空間的に体現し、退院間近なこどもがのびのびと遊ぶ、天井が高く明るいプレイルーム

昼間と表情を変える透明感のあるプレイルーム

当病院は、国内最大の民間小児病院で、老朽化と環境整備のために新築されました。
設計に先立ち、病院職員への面接調査で要求を体系的に把握し、設計解に結実させました。
母子でくつろげる待合室や入りたくなる診療室など、患者の不安を取り除き、楽しく過ごせる空間づくりを徹底しました。
その結果は、患者保護者への満足度調査で「次も当院を受診したい」という回答者が97%という数値となって表れています。

家族がくつろげる待合ひろば

入口から病院の内部に入ると、従来の待合廊下のような壁で仕切る方式でなく、広いスペースの中央に3層吹抜けの空間「光の塔」があり、それを囲むように自然光による明るい「待合ひろば」が作られています。
2階と3階も同じように「光の塔」を「待合ひろば」が取り囲んでいます。
ひろばには各種のカラフルなソファーを置き、「図書コーナー」を設けて、多様な家族に対応し、子どもと保護者の会話やスキンシップ、読み聞
かせなどを誘発する仕掛けとしています。
また、安全性の確保のために、壁や家具は角の無い丸みを帯びた仕様としています。
また、このひろば方式は、病院側にとっても、「常に患児を看守る」ことを容易にしています。

小児病院の心象を形成するプレイルーム

駅から病院に近づくと、まず目に入るのは大きなガラス窓で覆われた隅の2階と3階にまたがる空間です。
そこはプレイルームで、子ども達が退院間近に来ると元気に遊べる場所です。
子ども達が生きる喜びを感じられる空間を外部に表出して、病院が怖い場所から、楽しさを取り戻せる場所、行きたい場所へのイメージチェンジを狙った設計解です。

建築主 社会医療法人真美会 中野こども病院
所在地 大阪府大阪市旭区新森4-13-17
用途 小児病院
構造 鉄筋コンクリート造
規模 地下1階、地上3階、塔屋1階
敷地面積 (本館)1,242.84m2
(新館)1,087.97m2
(連絡通路)21.60m2
建築面積 (本館)877.70m2
(新館)757.88m2
(連絡通路)21.12m2
延床面積 (本館)2,471.15m2
(新館)2,172.04m2
(連絡通路)21.12m2
工期 2013年12月~2014年4月
基本設計 大成建設株式会社一級建築士事務所
実施設計 大成建設株式会社関西支店
施工 大成建設株式会社関西支店